BrackHorizon

公式サイト

https://bh.wegames.co.jp/


最大250人の王国を作り,世界の頂点を目指す戦略シミュレーションゲームです.

所謂RTSと考えてもらえば大体おっけーです.

外側の6エリアから自分の城を築くエリアを選択すると,そのエリア内にランダムで自分の城ができます.

自分の城の周辺の視界はありますが,周りは暗闇に包まれています.

探索したり,土地を占領していくことでこの視界は広がり,「王国」という集まりに参加すれば,そのメンバーの視界も共有できるようになります.

「王国」は序盤はエリア内で設立されたものにしか入れませんので,基本は"エリアvsエリア" もしくは "同エリアの王国vs王国"のようなものが見られます.

エリア同士の戦いでは海戦をしたり,上陸戦,防衛戦など様々な戦い方があり,まさしく戦略シミュレーションゲームです.

このような戦いをし,アクティブなメンバーを集め,最終的に目指すもの,

実は王国それぞれで違います.

分かりやすいものを上げるとするならば,中心の大陸"エルドラド"に存在する「万神殿」です.

この世界には遺跡というものがあり,遺跡を占領すると様々な恩恵が得られます.その最たるものがこの「万神殿」です.

到底1人で占領できるものではなく,最低でも50人・・・できれば100人規模の人がいて占領できる代物です.

しかも,多くの王国がこれを目指してくるわけなので,それに対応しながら占領するのは王国の指導者・幹部の腕前が必要になってきます.

1つの王国の目標に「万神殿」を挙げましたが,「万神殿」の1つランク下に「ワンダー」というものがあります.これはそれぞれのエリアに1つだけ存在しているもので,こちらの恩恵も大きいです.

なので,欲張りな王国は「万神殿」の他にも全エリアの「ワンダー」,つまり全大陸制覇を目標にするかもしれません.これは相当な偉業です.

はたまた「万神殿」を巡る戦いには参戦したくないというような王国では,あまりでしゃばらずに農民を貫こうという人たちもいます.

このように人それぞれ考え方が異なるのは現実世界の国のようなもので,戦略シミュレーションを謳うだけはあるシステムだなあと思います.

気分が出れば,初心者向けではないかもしれませんが,攻略について書いていったりしていこうかなと思います.



SahjaLihzehの戦闘日和

その時にやってるゲームの情報をつらつらと

0コメント

  • 1000 / 1000