最近はまってるゲーム
こんにちは!
ヌシ釣りやエウレカ武器作成で忙しいFF14ですが! その合間にスマホゲームもちゃっかりしていますサジャです.
特に最近よくやっているのは「キングスレイド」というゲームです.
セールスランキングなどにも載りますし,CMもやってるので耳にされたことがある方は多いと思います.
中でも,キャラガチャがないという謳い文句は印象に残っているかもしれませんね.
なぜこのようなことができるかというと,すべてのキャラクターに使い道がしっかりと用意されているからです.
よくあるゲームだとURじゃないと使い道がないとか,とりあえずこのキャラをとっとけみたいなのってあると思いますが,キングスレイドはあまりそういうことは気にしないでいいです.
よく言われているのは,「一人愛するキャラクターを決めて,そのキャラクターと相性のいいキャラクターを集めていけ」です.
私の場合はレウィシアを最初の一人に選びました.
キャラガチャはないのですが,キャラクターは最初から全員使えるわけではなく,集めていかなければなりませんし,そのキャラクター集めも序盤に貰える数キャラを除けば2,3週間に一体くらいの頻度です.ですので,むやみやたらに色んなキャラクターに浮気するというやり方では強くなれません.
このキャラクターいいなって思ったら攻略サイトやyoutubeを見て,キャラクターの使い方(PvP寄り,レイド寄り,ワールドボス寄りetc...)を調べてみて,自分がそのジャンルに馴染めそうかなどを考えながらキャラクター選びをすると後悔することがないと思います.
私は完全に見た目だけであまり調べもせずに最初のキャラクターを選びましたが,すんごく尖ったキャラクターだったので使いあぐねて後悔しております.
どのキャラクターも使い道があると言いましたが,その使い道についてよく知っておかないとあとで後悔するということですね(+o+)
また,攻撃属性というものがあって,全キャラクター魔法か物理で分かれています.そして,魔法キャラは魔法キャラと,物理キャラは物理キャラと相性がいいので,必然的に主要キャラの属性に合わせて次のキャラクターを選んでいくことになりますので,最初に魔法か物理どっちにしようかを決めるのもキャラクターを選ぶ際の基準になります.
私の場合は,メインアカウントが魔法キャラ(女性)
サブ1が魔法キャラ(男性)
サブ2が物理キャラ(女性)
サブ3が物理キャラ(男性)
という阿保らしい遊び方をしています.(女性キャラのほうが圧倒的に多い)
男性女性魔法物理というように4つに分けても育てきれないほどのキャラクターがいるので,最初のキャラクターは大いに悩んで選ぶといいでしょう.
初心者なりの情報があればまた書いてみたいと思います!ではではノシ
0コメント